
脚質はどのくらいレースに影響するの?

レースによって有利な脚質や不利な脚質はある?
競馬の予想材料は役立つデータが多ければ多いほど精度が高くなります。
競走馬に脚質があることは競馬をやっている人なら大体知っていますが、どの程度勝率に影響しているのか詳しく知っている人は多くありません。
本記事では脚質別の勝率について解説していきます。
脚質を予想に使っていない人は、勝つためには必要なことですので、特に注目してご覧ください!
脚質はどのくらいレースに影響するの?
レースによって有利な脚質や不利な脚質はある?
競馬の予想材料は役立つデータが多ければ多いほど精度が高くなります。
競走馬に脚質があることは競馬をやっている人なら大体知っていますが、どの程度勝率に影響しているのか詳しく知っている人は多くありません。
本記事では脚質別の勝率について解説していきます。
脚質を予想に使っていない人は、勝つためには必要なことですので、特に注目してご覧ください!
競走馬にはそれぞれの体格や性格、筋肉の質に合ったレーススタイルがあり、競走馬の能力を最大限に引き出せるようなレースを行います。
競走馬の脚質
それぞれの脚質を予想に織り込む時は道中の展開予想に必須ですが、コースに向き不向きがあり最終的な勝率にも影響していないか気になるところです。
そこで特徴のあるG1レースで脚質別の勝率がどうなっているか調べてみました。
今後の予想の参考になると思いますのでご覧ください!
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 |
逃げ | 1 | 3 | 1 | 18 | 4.3% |
先行 | 7 | 7 | 7 | 58 | 8.9% |
差し | 12 | 8 | 8 | 110 | 8.7 |
追込 | 0 | 3 | 3 | 86 | 0% |
※過去20年分の脚質別結果
競馬のセオリーで言えば前方に位置取りしている馬が圧倒的に勝ちやすいです。
しかしジャパンカップに関して言えば差し馬が優勢ということは覚えておきましょう。
特に最近は道中のペースが緩むことなく、3コーナー手前から徐々にピッチを上げてきて、ロングスパートの状態で直線に臨む展開となっていますので、瞬発力よりもどちらかというとスタミナが求められます。
先行馬から狙う場合も持久力がある馬かどうかという点は要チェックです。
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 |
逃げ | 2 | 0 | 3 | 16 | 9.5% |
先行 | 12 | 7 | 7 | 55 | 14.8% |
差し | 5 | 11 | 6 | 93 | 4.3% |
追込 | 1 | 2 | 4 | 86 | 1.1% |
※過去20年分の脚質別結果
中山競馬場は最終の直線が310mと短く、追込勢は力を出し切る距離がなく、苦しい展開になることが多いです。
実際にここ10年ほどは4コーナーの通過順位が2桁の馬は勝てていません。
逆に逃げタイプの馬もコースを1周半するため、きついコーナー6回でスタミナを奪われ先行馬や差し馬に交わされることが多いです。
予想の中心は先行馬で対抗に差し馬と、好位をキープできそうな競走馬に注目してください。
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 勝率 |
逃げ | 3 | 1 | 0 | 16 | 15.0% |
先行 | 10 | 6 | 5 | 59 | 12.5% |
差し | 5 | 8 | 10 | 89 | 4.5% |
追込 | 2 | 5 | 5 | 92 | 1.9% |
※過去20年分の脚質別結果
ダートコースで距離が長くないため、圧倒的に前が有利かと思いきや、意外とどの脚質も悪くない結果ではないでしょうか。
勝率こそ圧倒的に前方が高いですが、1着は20回中7回後方で、2~3着では圧倒的に後方待機の競走馬が占めています。
ダートのイメージから先行馬に集中して予想している人は、一度考えを変える必要がありそうです。
脚質は予想の重要なファクターですが、予想に取り入れることは簡単ではありません。
基本的な考えとしては、先行タイプの馬が多ければ道中のペースが速くなり追込有利、後方に構える馬が多い場合は自分のペースで走れるため先行有利です。
加えてコースの特性などを加味して予想に反映させましょう。
しかし注意点として「脚質の分類は世界共通ではない」「戦法は変化する」という点がありますので、それぞれ解説していきます。
まずは脚質の分類について、この記事では「逃げ」「先行」「差し」「追込」の4つに分けて解説してきましたが、世界的にこれと言った定義が定まっていませんので、発信する媒体やサイトによって異なります。
他にどのように分類されるかというと
道中のポジション
決まり手
など、5段階や7段階で分類している情報元もあります。
当然ですが競走馬は前走と同じ走り方を毎回する訳ではありません。
競走馬に向いている脚質は性格や走り方によってある程度見極められますが、必ずしも合っているとは限りません。
調教師や騎手が何かを感じ取った時は相談して「次のレースはこうしてみよう」と戦法を変えてくる時があります。
その場合は予想していた戦法と変わって来るため、全体的な予想が大きくズレます。
また騎手がレースの中で臨機応変に違った戦法を取ってくることもありますので、そもそも想定していた脚質と違う…という事態になり兼ねません。
道中の予想が外れると精度が落ちてしまうため、調教師や騎手のコメントや癖には注意してください!
ここでは脚質についてイメージしやすいように代表的な名馬を紹介していきます。
名馬の名前は競馬を知らない人でも、なんとなく聞いたことがあるものばかりです。
動画も合わせてご覧ください。
生涯成績 | 12戦8勝 |
獲得賞金 | 7億8,668万5,000円 |
G1成績 | 5勝 |
その他の代表馬
好敵手・ウオッカと切磋琢磨しながら12戦して、8勝2着4回の全連対という輝かしい記録を残した逃げ馬です。
相手によっては先行の位置に構えることもありましたが先頭を走ることが多く、ライバル馬たちにマークされながらも見事に逃げ切る走りは圧巻でした。
生涯成績 | 16戦13勝 |
獲得賞金 | 6億8,482万4,200円 |
G1成績 | 7勝 |
その他の代表馬
史上初!無敗のクラシック三冠馬。
そして日本の調教馬として初となるG1レース7勝を挙げた名馬です。
レースでは先行位置から中団あたりに構えることが多く、レース中も馬券を購入している人は余裕を持って見られる期待感がありました。
その名前の由来から皇帝と呼ばれ、絶対王者として当時の競馬界に君臨していました。
生涯成績 | 11戦8勝 |
獲得賞金 | 11億9,529万4,000円 |
G1成績 | 5勝 |
その他の代表馬
シンボリルドルフと同じく無敗で3冠馬となったコントレイルは、ディープインパクトが父親ですので、親子で史上初の無敗3冠馬となりました。
ただアーモンドアイに敗れて調子を落とし、競馬ファンから「情けない」といったことを言われ、順風満帆とは行きませんでしたが最後となったジャパンカップでは、見事に差し切り1着・・・有終の美で現役を終えました。
生涯成績 | 14戦12勝 |
獲得賞金 | 14億5,455万1,000円 |
G1成績 | 7勝 |
その他の代表馬
説明不要の絶対王者・ディープインパクトは、翔ぶように走り最後方から信じられない末脚で、ライバル馬達を抜き去っていくレーススタイルが圧巻でした。
追込は競馬の中で一番勝ちにくい戦法なのですが、ディープインパクトにはそんな常識は通用しません。
芸術とも言えるレースの数々に当時の人々は感動に包まれました。
競馬界全体で脚質を見た時には、圧倒的に逃げ・先行馬が勝っています。
後方から追い上げる競走馬は、馬群を上手にかいくぐらなければいけませんし、常に前の馬がから飛び散る土や砂がかかって、実力を発揮できないときがあるからです。
特にダートや重馬場の時は先行馬が有利になることが多いことは覚えておきましょう。
地方競馬では先行馬から買っておけば間違いないと言えるほど前が有利です。
そうは思ったことありませんか?
なかなか自分の実力をあげるのは難しいですよね。
そんな中プロが予想したものを無料で見れるとしたら参考にしたいとは思いませんか?
ネット上には多くの競馬予想サイトがあり、現在稼働しているものの中でも100サイトはゆうに超えているとされています。
私たちウマトピ編集部はそれらのサイトを細かくデータを元に検証し、時には無料プランに参加し、時には有料プランに参加し、本当によく当たる競馬予想サイトをリスト化することに成功しました!
そんな中で無料で活用できるサイトを3つピックアップしたのでご紹介します。
最新的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | マスタリングコード | |
日程 | 2025-6-15 | |
レース名 | 阪神4R | |
点数 | 3連単 | |
的中額 | 1,034,520円 |
社長KEIBAは今までにない独自性を持った注目の競馬予想サイトです。
実際にはなかなか当たらない競馬予想サイトが蔓延している中で予想サイト界に衝撃を与える回収率を誇ります。
無料予想のクオリティも高くまずは無料で実力を確かめてみるのも良いかもしれません!
初回の有料情報に参加されるのであれば、スタートダッシュロイヤルパックが最適かと存じます。重賞レースを含む計4レース分が提供されますので、非常に充実した内容ですよ。
専属秘書を自分で選ぶってマジで新しくない!?なんかただ、予想買うだけのサイトには飽きてたから丁度いい!!
最新的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | THE KINGMAKER | |
日程 | 2025-6-15 | |
レース名 | 阪神12R | |
的中額 | 1,419,750円 |
ツカメルは分析・解析・精査した精密な予想を提供しています。
検証結果では無料情報1鞍不的中だったものの有料情報で200万オーバーの大幅プラス収支となり初回から好成績を残しました
無料情報より有料情報!という印象を受けました!
狙い方にブレがなく、買い目に一貫性があります。予想の軸がしっかりしているので信頼して利用できます。
週末のレース前に確認するだけでも、予想の方向性が整理できてありがたいです。ルーティンの一部になっています。
最新的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | オメガピース | |
日程 | 2025-6-15 | |
レース名 | 東京4R | |
的中額 | 1,158,060円 |
テッパンはLINEサイトが多い中でもメールサイトとして満を持して登場!
馬券代は一律3,600円以内!低コストで楽しめます!
低コストながら高配当を目指せる実力をもった期待のサイトです!
馬券代をかなり抑えられるから不的中でも次につなげられるのはかなりありがたい!
予算を抑えて高配当を狙えるのはかなり貴重だよね!これだったら継続して続けられる気がする
今回は脚質別に勝率の分析を行ってきました。
脚質は競馬予想の重要なポイントですが、難しい面もありますので注意しながら参考にしましょう。
脚質の主な特徴
勝率を上げるためには脚質の分析は必須です!
まだ予想に取り入れていない人は、徐々にでも大丈夫なので意識して、今後も競馬を楽しんでいきましょう。