芝適正のある穴馬の探し方!芝とダートの違いや見極める4つの心得
馬券について
投稿日: 2025.05.12
更新日: 2025.05.12
この記事のリンクにはPRが含まれています。
迫力のあるスピード勝負が見られる芝コースで、思いも寄らぬ伏兵が馬券に絡みビックリするような高配当が飛び出すレースを見た後、「どうして評価が低い馬が勝ったのだろう?」と疑問に思ったことがある人は多いと思います。
穴馬を探すコツを知っていれば予想に役立ちますよね!
本記事では芝適正のある穴馬探しについて解説していきます。
競馬で勝つためには穴馬を探すスキルが必須です。本記事を最後まで読むと芝コースにおいての穴馬探しのコツが掴めます。
芝レースで狙える穴馬の特性

芝とダートでは競走馬に求められるスキルが違ってきます。
芝は路盤が硬いため地面の反動を抜くためのクッション性が競走馬自体に求められるため「柔らかい馬」「しなやかな馬」に適性があります。
逆にダートは路盤が柔らかいため砂をかき分けて前に進む力強さが、競走馬自体に求められるため「パワーのある馬」「がっちりした馬」が向いていることが多いです。
上記の内容は大まかなイメージとなっていますが、穴馬を狙う際には以下の2つに注目してください!
芝適正のある馬の特徴
穴馬を見つけるにまずは馬自体に芝適正のある馬かどうか見極める必要があります。
芝適正のある馬の特徴
見た目では上記のような馬が挙げられます。
そして芝適正があるかどうかは血統も参考にしてください。
種牡馬や産駒が芝で好成績を残している馬には芝適正があることが多いです。適性を見極めるのはプロの調教師でも難しいところがありますので、出来るだけ多くの情報から総合的に判断しましょう。
穴馬を狙いやすいレース条件
芝適正のある穴馬を見つけた場合にそれだけで購入するより、もっと良い条件の時を狙って購入しましょう。
逆にレース条件が合致していなければ、購入を見送った方がいいかも知れません。
穴馬を狙いやすいレース条件
- 単騎逃げが見込める
- 開幕週の芝で逃げ・先行
- ハイペースになりそうなレースの中団
芝・ダートに限らずどちらも穴馬が活躍しやすい条件になるのが上の3つです。
「単騎逃げ」「開幕週」は芝適正のある先行馬なら最後の直線までスタミナが残っていて、意外とすんなり・・・といった感じや、逆にハイペースでバテた先行馬を一気に抜き去るといったレースはよく見かけます。
芝適正の穴馬を探す4つの心得

芝レースで穴馬を探すためには、まず競走馬自体に適性があるかどうかを、判断しなければなりません。
そこで今までの内容と少し被りますが、4つの心得として細分化し、もう少し詳しく見極め方を紹介していきます。
1つ:スピードがある馬を上がりタイムで確認する
芝コースでは一瞬の瞬発力がある競走馬のほうが適性があることが多いです。
瞬発力は全力で走ったタイムが分かりやすいですので、上がり(終盤)タイムで見ると分かりやすくなります。
基本的には他の競走馬より上がりタイムが速い方が瞬発があると判断できるため、芝適正がある馬と言えます。
しかしレースのペースや距離にもよりますので、必ずそうという訳ではありません。
目安を設定するなら上がりタイム32~35.4なら瞬発力タイプで、いわゆるスピードのある馬と言えます。
例:天皇賞春(京都芝3200m)
モデル馬【1着へデントール】
1番人気で1着となったへデントールの過去5走の上がりタイムの平均は34.3で瞬発力があるスピードタイプと言えます。
モデル馬【11着ハヤテノフクノスケ】
7番人気で馬券に絡めた人も多いと思うハヤテノフクノスケは、過去5走の上がりタイム平均は35.8で瞬発力タイプとは言えません。
レースの展開や騎手の戦法で上がりタイムは変わってきますので、すべてが当てはまる訳ではありませんが、1つの目安にすると良いです。
2つ:距離適性も合わせて判断する
芝適正があれば芝レースで力を発揮することは期待できますが、それだけでなく距離適性も合っているか判断することも重要です。
距離の適性があるかどうかは、過去のレース成績や血統に注目すると、分かりやすいと思います。
例えば先ほど例に挙げた天皇賞春ですと3200mあるので、長距離適正があるかどうかが求められます。
過去レースで長距離で好成績を収めた実績があるかどうか、出来ればレース展開も含めて見極めが必要です。
長距離適正がある血統と言えば
- ディープインパクト産駒
- ゴールドシップ産駒
- ハーツクライ産駒
- オルフェーヴル産駒
- ドゥラメンテ産駒
- エピファネイア産駒
- キズナ産駒
- ルーラシップ産駒
- キングカメハメハ産駒
- ハービンジャー産駒
1着のへデントールの種牡馬はルーラシップで、11着のハヤテノフクノスケの種牡馬はウインバリアシオンでした。
3つ:芝は先行以外でも勝てる
競馬は全体的に見ると先行馬が有利と言われていて、実際の結果もそのようになっていることが分かります。
特にダートや芝の重馬場・不良馬場では顕著に先行有利が目立ちます。
理由は先行している馬は場所が良い所を選んで走れることや、後ろにいると前の馬が蹴り上げた砂や芝が飛んでくることが原因です。
芝も先行有利なことは変わりませんがダートほどではありません。
特に距離が長い芝コースの場合は中団からの差しが決まるケースが頻繁に見られます。
そして先行ではない芝適正のある穴馬は、オッズが高く期待値の固まりのようなものですので、一発狙いたい人は中団~後方にかけた芝特性のある穴馬を探し当てて欲しいです。
4つ:パドックで調子を見る
ある程度芝で好走しそうな穴馬の目星が付いたら、調教データなどで調子をみるのも良いですが、やはりパドックで当日の調子を見られるのが一番です。
パドックでは以下の点に注目してください。
- 汗をかきすぎていないか
- 歩いている位置
- トモ(後肢)の運び
- 入れ込み具合
パドックに見方については別記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。

パドックの見方で勝率が変わる!初心者必見5つのポイント
パドックは予想の重要なファクターです。しかも多くの人が見ることを諦めているため、他者と差をつけ勝つための馬券購入に繋がりやすい項目となっています。見るべき重要なポイントを紹介していますのでぜひご覧ください。
芝コースにおける穴馬の探し方

それではもっと具体的に芝コースでの穴馬の探し方を手順で追って解説していきます。
穴馬を自分で探せるようになれば、予想の幅が格段に上がり投資が抑えられて、一撃の回収金額も高くなるため、収支が一気に好転する可能性が高いです。
本命党でオッズを見て馬券を購入している人で、勝てない…と悩んでいる人は参考にしてもらえると改善するかも知れません。
上記の心得で芝適正のある馬をピックアップする
まずは上記の4つの心得を参考にして、芝適正のある競走馬をピックアップしましょう。
人気などは無視して芝適正があるかどうかという点にだけ注目して、1頭1頭評価していきましょう。
5月4日東京競馬場4R
芝適正から穴馬を探す方法は出来るだけ序盤のレースがおすすめです。
メインのレースに近づくに連れて、底力のある競走馬の出走が多くなるため、芝適正や距離適性がある馬が多くなってきます。
オッズに注目する
△を含めても適性がありそうな馬が全部で7頭、中には穴馬もいますのでオッズの良い馬は△でも買い推奨です。
7頭の3連単ボックスが良さそうですが、適性がないと判断した競走馬の中に見落としがないか、×の競走馬の前走のレースを確認しましょう。
前走の走りを分析する
×評価の中に適性のある馬がいないか確認します。
前走のレースを分析するときに見るポイントは以下です。
- 馬場(芝)の状態(極端に悪くないか)
- レースのペース(ハイペースになっていないか)
- レース展開(前が塞がれて飛び出せない状態になっていないか)
以上の3点を中心に観てください。
特に芝の状態や距離が近いなら要注目です!
今回確認したところ力を出し切れていない競走馬はいないと判断しました。
最終的な買い目
2、3、4、7、9、11、13
3連単ボックス210点=21,000円
結果 3-11-7 3,447,600円
今回は3連単で大きな配当となりましたので結果は良かったですが、資金が少ない人は三連複BOXや人気馬を省いて単勝購入などがおすすめです!
要チェック!おすすめの競馬予想サイト(完全無料で利用可)
「マジで競馬って当たらんな〜」
「誰か予想家とか予想サイトとか誰でもいいから無料で手に入る良質な予想ないの?」
そうは思ったことありませんか?
なかなか自分の実力をあげるのは難しいですよね。
そんな中プロが予想したものを無料で見れるとしたら参考にしたいとは思いませんか?
ネット上には多くの競馬予想サイトがあり、現在稼働しているものの中でも100サイトはゆうに超えているとされています。
私たちウマトピ編集部はそれらのサイトを細かくデータを元に検証し、時には無料プランに参加し、時には有料プランに参加し、本当によく当たる競馬予想サイトをリスト化することに成功しました!
そんな中で無料で活用できるサイトを3つピックアップしたのでご紹介します。
TOP3に共通した3つのポイント
- 登録も非常に簡単!30秒で完了!
- 地方競馬も対応しており毎日無料で予想が見れる!
- もっと的中金額が見込める予想を狙いたい方は有料プランで平均30万から100万円の的中プランに参加もできる!
おすすめ①:社長KEIBA
最新的中情報 |
情報名 |
マスタリングコード |
日程 |
2025-6-15 |
レース名 |
阪神4R |
点数 |
3連単 |
的中額 |
1,034,520円
|
社長KEIBAは今までにない独自性を持った注目の競馬予想サイトです。
実際にはなかなか当たらない競馬予想サイトが蔓延している中で予想サイト界に衝撃を与える回収率を誇ります。
無料予想のクオリティも高くまずは無料で実力を確かめてみるのも良いかもしれません!
初回の有料情報に参加されるのであれば、スタートダッシュロイヤルパックが最適かと存じます。重賞レースを含む計4レース分が提供されますので、非常に充実した内容ですよ。
専属秘書を自分で選ぶってマジで新しくない!?なんかただ、予想買うだけのサイトには飽きてたから丁度いい!!
おすすめ②:ツカメル
最新的中情報 |
情報名 |
THE KINGMAKER |
日程 |
2025-6-15 |
レース名 |
阪神12R |
的中額 |
1,419,750円
|
ツカメルは分析・解析・精査した精密な予想を提供しています。
検証結果では無料情報1鞍不的中だったものの有料情報で200万オーバーの大幅プラス収支となり初回から好成績を残しました
無料情報より有料情報!という印象を受けました!
狙い方にブレがなく、買い目に一貫性があります。予想の軸がしっかりしているので信頼して利用できます。
週末のレース前に確認するだけでも、予想の方向性が整理できてありがたいです。ルーティンの一部になっています。
おすすめ③:テッパン
最新的中情報 |
情報名 |
オメガピース |
日程 |
2025-6-15 |
レース名 |
東京4R |
的中額 |
1,158,060円
|
テッパンはLINEサイトが多い中でもメールサイトとして満を持して登場!
馬券代は一律3,600円以内!低コストで楽しめます!
低コストながら高配当を目指せる実力をもった期待のサイトです!
馬券代をかなり抑えられるから不的中でも次につなげられるのはかなりありがたい!
予算を抑えて高配当を狙えるのはかなり貴重だよね!これだったら継続して続けられる気がする
まとめ
今回は芝適正のある穴馬探しについて解説してきました。
競馬で負けている人は期待値の高い穴馬を探し当てることで、勝利への道が開けてくることがとても多いです。
穴馬を探す方法はたくさんありますが、今回は芝適正から穴馬を探しだす方法の紹介でした。
この方法は特に中央競馬の前半レースがおすすめですので、最近馬券の成績が良くないと悩んでいる人は試してみてはいかがでしょうか!